ほとあ

児童発達支援・放課後等デイサービス
ほとあ

「ほとあ」は福岡県糟屋郡にある
児童発達支援・放課後等デイサービスです。
子どもたちが自分らしく輝ける場所、安心して過ごせる時間を提供し、心豊かな成長をサポートしています。

お問い合わせはこちら

Newsお知らせ

Aboutほとあについて

ほっとする場所がここにあり
ほっとできる時間がここにある

お子さま、保護者様の大切な日常の中で「ほっとする場所」がここにあり「ほっとできる時間」がここにある。
そんな場所でありたいという想いから、「ほとあ」を設立致しました。
一人一人の子どもたち誰しもが、「自分がしたいことに自分らしく参加」できる。
そんな地域・社会を子どもたちや、子どもたちを取り巻くすべての方々と共に作っていきたいと思っています。

児童発達支援・放課後等デイサービス ほとあ

ほとあの支援目標

個別でしかできないこと、集団でしかできないこと、イベントでしかできないことをたくさん経験し、日常生活・社会生活に必要な力を自分らしく身につけていきます。
「どんなときも自分らしく」「どんなことも自分らしく」を大切に療育を提供いたします。
Change what you can do to confidence
少しの行動が自信に変わる

をスローガンにお子さま一人一人の小さな変化を日々大切にします。

アクセス

〒811-2307
福岡県糟屋郡粕屋町原町1-7-15

Scheduleスケジュール

児童発達支援

月曜日~土曜日

8:30
送迎
9:00
受け入れ
9:15
始まりの会
9:30
小集団療育(30分)
10:00
個別療育/集団療育(30分)
10:30
個別療育/自己選択活動(60分)
11:30
昼食
12:20
帰りの会
12:30
送迎 / お迎え

※個別療育は平日のみの実施となります。

放課後等デイサービス

平日

14:00
送迎
14:30
来所/自己選択活動(30分)
15:00
個別療育/集団療育(60分)
16:00
小集団療育/自己選択活動(30分)
16:30
おやつ/帰りの準備
16:45
帰りの会
17:00
送迎/お迎え

※個別療育は平日のみの実施となります。

学校休暇日

9:30
送迎
10:00
受け入れ
10:15
始まりの会
10:30
集団療育
12:00
昼食
13:00
自己選択活動
14:00
イベント療育
16:00
おやつ
16:15
帰りの会
16:30
送迎 / お迎え

Staffスタッフ紹介

  • 管理者 兼 児童指導員(男性)

    理学療法士資格 / ライフキネティック公認パーソナルトレーナー

    管理者 兼 児童指導員(男性)

    趣味ゴルフ、グルメ

    私自身、楽しい時間が大好きで、そんな時間を子どもたち一人一人と共にしたい。私はそう想っております。お子さま一人一人と本気で向き合い、日々の「疑問」や日々の「楽しい」を共有し共に笑いあえる時間を大切にしたいと思っています。またお子さまや保護者様にとって「ほっと落ち着くことができる場所」「ほっと落ち着くことができる人」となれるよう一日一日を大切にしていきたいと思っております。皆様とたくさんの経験、たくさんの楽しい、たくさんの幸せを共にさせていただきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 児童発達支援管理責任者(女性)

    作業療法士資格

    児童発達支援管理責任者(女性)

    趣味ボルダリング、ドライブ、カフェ巡り、御朱印集め、アニメ鑑賞

    子どもたちの日々の行動の意味、日々の生活の中で感じている難しさや困り事に対して、1つずつ向き合い、寄り添いながら一緒に成長することができるような支援を大切にさせていただきます。その中で子どもたちのみならず、保護者様や関係機関との連携を大切にしながら、お子さまのことを一緒に考えサポートさせていただきたいと思っています。私自身、支援や療育、子どもたちとの時間を全力で楽しみながら携わらせていただきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 児童指導員(男性)

    理学療法士資格 / 言語保育セラピスト

    児童指導員(男性)

    趣味映画鑑賞、旅行

    私はこれまで病院や放課後等デイサービスで理学療法士として働いてきました。ほとあでは、運動・制作・イベント活動などの日々の楽しい時間を子どもたちと共にしていきたいと思っています。また身体機能面のみではなく、言語保育セラピストとして、子どもたちの「ことば」と「表情」という部分をとても大切にしています。「ここにくれば笑顔になれる」そんな教室にしたいと思っています。たくさんの表情の中に笑顔が生まれる瞬間や皆様と一緒に笑い合える時間を楽しみにしておりますので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 保育士(女性)

    保育士免許 / 幼稚園教諭2種免許

    保育士(女性)

    趣味旅行、パン作り

    子どもたち一人ひとりと真摯に向き合い、感情や表情、その瞬間の成長を見逃さず様々な活動を通して共に楽しみながら過ごしていきたいと思っております。子どもたちや保護者様が少しでも安心できて自分らしく笑顔溢れる居場所になれるよう精一杯サポートさせていただきます。かけがえのない毎日を大切にしながら、子どもたちと共に一歩ずつ成長できるよう日々精進したいと思っておりますのでどうぞよろしくお願い致します。

  • 児童指導員(女性)

    看護師資格/保育士免許/中学校・高等学校教諭1種免許/発達支援教育士

    児童指導員(女性)

    趣味クッキング、読書、映画鑑賞

    「人と関わることがすき」「子どもがすき」でこの仕事を選びました。日頃から「傾聴・共感・受容」と”感謝の心”を大切にしています。その考えを基に子どもたちと接していきたいと考えています。日々、子どもたちや保護者の方と関わる中で、共に思案し一緒に成長したいと思っています。体力には自信がありますので、元気いっぱい務めさせていただきます。

  • 機能訓練担当職員(女性)

    作業療法士資格

    機能訓練担当職員(女性)

    趣味ドライブ、旅行

    前職は、病院で作業療法士としてリハビリ業務を行っていました。子どもたちとの日々の中で、自分自身、子どもたちからたくさんの学びを感じさせていただいています。また子どもたちを取り巻く環境の一つとして、”心地よく安心できる場”を提供できるようにと常に心掛けています。私自身ができることについて考え、成長の一助となれるよう試行錯誤しながら、子どもたちと一緒になってたくさんのことにチャレンジしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

Feature特徴

療育について

身辺自立の獲得や日常生活・社会生活に必要な基礎~応用までを個人のペースに合わせて環境別に4つのスタイルで展開します。

  • See(個別)

    少ない注意力で自然と視界に情報が入る

  • Look(小集団)

    周囲に対し意識的に注意をむけて視る力をつける

  • Watch(集団)

    集団の中で動きを目で追い視る力をつける

  • Focus(イベント)

    「新たな」を大切に興味・関心に焦点をあてる

  • See(個別)注意力50%

    ①1回30分(25分の個別訓練+5分の振り返り)

    ②2か月ごとに総括した振り返りを保護者様と共有し新たな目標・新たなチャレンジへと展開していきます。

    • 課題の難易度を自分に合わせて調節しながら挑戦することができる
    • ルールに縛られず、自分のペースで参加することができる
    • 成功体験を重ねやすく、「できる」を実感し、自信につながる
  • Look(小集団)注意力70%

    ①2グループで実施

    • 集団の中で自分のペースを大切にすることができる
    • 大集団への参加に対し準備することができる
    • 情報量が少なく活動に集中・注意しやすい
  • Watch(集団)注意力100%

    • 集団行動でのスケジュールが身につく
    • 集団の中での「自分らしさ」を見つけることができる
    • お友達とたくさん関わることができる
  • Focus(イベント)

    • 新たな発見、新たな関わりへとつながる
    • 地域の方々とたくさん関わることができる
    • 自分たちが住んでいる地域への興味が増える

ほとあでは、個別療育・小集団療育・集団療育・イベント療育の「つながり」を大切にした療育プログラムを立案します。
療育では異なる環境の中でたくさんの「楽しい」を実感し自己肯定感を高めながら「できる」を身につけていきます!

ほとあの特徴について

ほとあの療育では、①課題、②目的、③内容からプログラムを組み合わせ目的に合わせたオリジナル療育を作成します。
また基本療育の中に専門的視点・内容も組み込まれた独自プログラムとなっています。

  • 課題1運動
  • 課題2学習
  • 課題3社会性

目的

  • バランス
  • 創造性
  • 協調性
  • ボディイメージ
  • 巧緻性
  • コミュニケーション
  • 感覚入力
  • 姿勢制御
  • スケジュール管理
  • 力の調節
  • 注意力
  • 問題解決能力
  • 連続した動作の獲得
  • 空間認識能力
  • 対人距離

内容

  • ことばあそび
  • 脳トレ療育
  • マッチング
  • SST
  • リトミック
  • 全身運動
  • 重複課題訓練
  • 巧緻動作訓練
  • ビジョントレーニング
  • 調理
  • 社会見学
  • 自然での遊び
  • 遠足
  • 季節イベント
  • 球技大会

基本施策について

ほとあでは5領域に基づきながら、お子さま一人一人の個性や特徴に合わせた支援をさせていただきます。

  • 健康・生活

    健康な生活リズムのもと、生活に必要な力を身につける

  • 運動・感覚

    感覚を刺激し豊かな感受性を育みながら、生活必要動作を身につける

  • 認知・行動

    感覚や認知の活用、認知の偏りへの対応を大切にしながら知識を増やし理解を深める

  • 言語・コミュニケーション

    ことばへの興味・関心を深めコミュニケーションへとつなげる

  • 人間関係・社会性

    団体生活におけるルールや人との距離感など社会性を高めていく

5領域に基づく支援内容例

  • 衣類の着脱練習
  • トイレ動作の練習
  • 日々の体調チェック
  • 全身運動
  • 巧緻動作(ハサミ・箸など)練習
  • 感覚刺激あそび
  • 自然環境でのあそび
  • 創作活動
  • スケジュール管理練習
  • ことば遊び
  • 対人コミュニケーション
  • 書字練習
  • ルールのある遊び
  • ごっこ遊び
  • 外出レクリエーション
  • 小集団
  • 集団療育
  • リズム遊び

基本支援の目標

5領域は互いに関連しており各領域に共通する目標はお子さま一人一人にあわせた「日常生活・社会生活に必要な力を育むこと」です

専門支援

ほとあでは基本支援に加えて専門的視点から捉えた専門的支援を療育内容や日々の支援の中に取り入れています。

専門スタッフを紹介

  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 児童発達支援管理責任者
  • 児童指導員
  • 強度行動障害支援者
  • ライフキネティック公認トレーナー
  • 言語保育セラピスト
ライフキネティック

ライフキネティック

【期待できるトレーニング効果】
・運動
動作スキルの向上・バランス能力向上・四肢と目の協調性増大 など
・学習
学習能力と記憶力の向上・問題解決能力の向上・文章読解・解答能力の向上 など
・その他
課題に取り組む際の集中力・注意力の向上、課題から課題への移行が早くなる など

遊びの中で「楽しく学ぶ」言語プログラム

子どものことばのつまずきを把握し、遊びの中で「楽しく学ぶ」言語プログラム
訓練ではなく「遊びの中で楽しく」言葉の発達を支援する
伝えたいことが伝わる喜びや体験を共にし、「また伝えたい」「もっと伝えたい」に繋がる

PECS(絵カード交換式コミュニケーションシステム)の様子

PECS(絵カード交換式コミュニケーションシステム)

アメリカ発祥の「コミュニケーション支援システム」 ~機能的コミュニケーションを学ぶ~ 絵カードを使って自分の気持ちを伝える力が向上し、コミュニケーション能力を高める 6つのフェイズ(段階)からなっており、段階に合わせた支援の実施。

PECS(絵カード交換式コミュニケーションシステム)

姿勢のコントロールと子どもの行動

呼吸と姿勢を整える胸郭システムアプローチや、無意識的動作に着目した脳機能訓練、 ABA(応用行動分析)などの視点・スキルを取り入れた支援を行います。

Faqよくある質問

Q1送迎はしていますか?
A1

行っております。ご自宅や保育園・幼稚園・学校へお迎えに伺います。
※エリアによって送迎の可否が変わりますので、お気軽にご相談ください。

Q2個別療育・小集団療育・集団療育はすべて受けられますか?
A2

可能です。個別療育に関しましては、希望状況やプランニングをご契約時に保護者様と共に計画させていただいております。
※個別療育は事業所状況、利用者様状況によりプランが異なりますので、一度ご相談いただけますと幸いです。

Q3説明会、体験会、事業所見学、契約の時に子どもを連れて行っても大丈夫ですか?
A3

はい、大丈夫です。ぜひ、お子様と一緒にご参加下さい!!
実際に通われるお子さまが、気持ちよく通えるかどうかが大切です。ぜひご本人様に教室の雰囲気を感じていただきたいと思います。

Q4説明会、体験会、事業所見学、契約はどうやって申し込みをしたらいいですか?
A4

お申し込みは、電話、メール、インスタグラムのダイレクトメッセージ、ホームページお問い合わせフォーム等なんでも大丈夫です。お気軽にお問い合わせください。

Q5駐車場はありますか?
A5

ございます。道路を挟んだ事業所前面に駐車場がございますのでそちらに車を止めてお気を付けてお越しください。
駐車場がわからない場合等はいつでもご連絡ください。

ご利用の流れ
Q6相談したいことがあるのですが、どうすればいいですか?
A6

多種多様な資格を持つ専門スタッフがいますので、どんなことでも相談して下さい。
ほとあでは「ほとあタイム」という相談時間がございますので、対面、電話、WEBミーティングツール(ZOOMなど)、メール等なんでも相談可能です。
ご相談お待ちしておりますので、お気軽にご連絡ください。

Q7児童発達支援を卒業後はそのまま放課後等デイサービスを使えますか。
A7

可能です。
放課後等デイサービスへの契約切り替えは必要となりますが、未就学期から就学期まで一貫した療育を受けることが可能です。

Q8利用するにあたり受給者証は必要ですか?
A8

ご利用には受給者証が必要です。
体験や見学をご希望の際は、ご相談ください。

ご利用の流れ
Q9利用日数は決まっていますか?
A9

受給者証に記載された支給日数の範囲内でご利用いただけます。

Q10利用開始時期は決まっていますか?
A10

ほとあでは2歳~18歳までのお子さまであれば、開始時期は決まっていません。
利用を悩まれておりましたら、お気軽にご相談下さい。

Q11月の費用はどれくらいですか?
A11

こちらが利用者様ご負担費用の一覧表になります。
不明な点等ありましたら、お伝え致しますのでご連絡ください。

ご負担費用の一覧表

※児童発達支援に通われる3歳~5歳までのお子さまは無償化の対象となっております。
幼稚園・保育園・認定こども園等と児童発達支援を併用される場合は、どちらも無償化の対象となります。

Q12サービス利用料金以外に費用は必要ですか?
A12

別途おやつ代(50円/1回)を徴収させていただいております。
また、内容次第で異なりますがイベント活動で別途費用がかかる際は事前にお知らせ致します。